現地調査の際に必要な道具

現地調査は人間で言えば問診、健康診断にあたります。

リフォームは新築と違い、現状を知ることが何よりも重要です!!

現状を知らなければ計画を立てようが無いから。

現状を適当に判断して何とかなる工事もあるが、プロであるならば

道具にこだわろう!!

道具① スケール

長さ5mほどで腰に取り付けできるものがオススメ。
出来れば長く出しても折れにくい物を選ぼう。

これが一番使います!!


道具①.5 レーザー距離計

スケールでも十分ですが、お客様宅は荷物があってスケールが伸ばせない事も。

お客様宅でレーザーを使っているとプロっぽく見える事が多い。

(現地調査ではパフォーマンスも大事)


道具② カメラ

デジカメでもスマホでも可
今はスマホでも画質が良い上、データの移行も簡単なので
スマホがオススメです。(もしくはタブレット)

360度カメラを使う方もいますが、僕は必要ないと思います。

※写真を撮る際は必ずお客さんの許可を取ってから!!


道具③ 方眼紙

築年数が古いと図面を持ってない方大勢いらっしゃいます。

(お客さんは購入時にしかほぼ見る事無いと思います。)
方眼紙の1マスを909ミリで書くと描きやすいです。

コクヨ 上質方眼紙A3 1mm目ブルー刷り50枚とじ
価格:878円(税込、送料別) (2024/10/6時点)


A3判↑↑

コクヨ 上質方眼紙A4 1mm目ブルー刷り50枚とじ
価格:398円(税込、送料別) (2024/10/6時点)


A4判↑↑ こちらの方が僕は使いやすいかな。

道具④ 打合せ記録(複写)

リフォームで多いクレームが言った言わない。

クレーム防止にも役立つ。

さらに打ち合わせ記録をきちんと書く。さらに

次回打ち合わせ時に見ながら話せるとよりgood!!

(書く内容はお互いの決め事。

例 次回○○のお見積りを作成します。

  次回○○日にお伺いします。

  図面をお借りしました。次回お返し致します。等)

乱雑でメモ代わりに使うなら、現地調査終盤5分程で

内容をまとめましょう。

ノーカーボン 複写 打合せ記録用紙 (A4 3冊入り)
価格:2,855円(税込、送料無料) (2024/10/6時点)


↑↑こちらは会社の名前入りで作った方が良いと思います。

道具⑤ クラックスケール

基礎や外壁のひび割れを確認出来ます。


道具⑥ レーザーレベル

建物は年数が建つと傾きや歪みが出るものです。

(地球は動いてますからね。)

柱の傾きや床のレベルが悪いと仕上がりにかなりの

影響を与えます。

既設がカーペットや畳だと分からないが、

フローリングにした際にすごく目立ちます!!

このクレームもかなり多いし、手直しがかなり大変なので

要注意!!

パナソニック 墨出し名人ケータイ壁一文字 BTL1000G 1点
価格:47,047円(税込、送料無料) (2024/10/6時点)


道具⑦ 打診棒

タイルの浮きや外壁の浮きがわかります。

浮いたタイルの上に施工するのは、ハツリの

振動で隣の部屋のタイルが取れたり、玄関タイルの上から

重ね張りした際にはがれる危険性があります。

さらに浴室の高基礎の確認も出来ますよ。


道具⑧検査鏡

見ずらい場所の確認に。

水切り下はかがんでも見えませんからね。


道具⑨ 検電器

あなり使わないが、離れや防水コンセントの確認に。


道具⑩ サーモカメラ

今では国も力を入れている住宅断熱。

これで建物調査報告書を作成して他社との差別化を

図りましょう。


道具⑪ 脚立

天井裏や点検口を確認する際に一役買ってくれます。


道具⑫ 養生マット

脚立の下や、仮置きの場所に。


道具の使用時の注意事項

脚立を立てる際や採寸時に物を移動したりする事があります。
その際は既設の物に気をつけて使用しましょう。
養生マットや脚立に靴下を履かせるなどの気遣いをしましょう。